入園入学

ご入園・ご入学されるお子様の門出に交通安全・学業成就・心身健勝を皆様とご一緒にお祈りします。ランドセル・通園かばん・学用品などのお加持(お清め)をしております。
お加持により物を大切にする気持ちを育んで頂き、甘茶かけにより心身健勝をお祈りし、お焼香ではご先祖さまへ今を迎えられたことを報告・感謝する法要となります。

護摩

不動明王様をご本尊として、新しい一年の始まりに大厄を消除し、家内安全、心願成就を皆様と共にお祈りします。お檀家さんのみならず大勢の方々に法要に参加していただいており、僧侶が太鼓に合わせて唱えるお経の中、炎の前で手を合わせ一年の抱負を祈念していただいております。不動明王様の宿った護摩札を法要後にお持ち帰りいただくことで、ご自宅での願いの依り代とされています。

お施餓鬼

お施餓鬼法要とは個人のご法事とは少し異なり、身近な仏様(亡き人)を通してあらゆる御霊、また行き場のない多くの無縁仏にもご供養のお裾分けをすることでご先祖の安寧を皆でお祈りします。
年に一度の専立寺檀信徒合同供養法要になります。

彼岸会法要

お彼岸は春と秋の年2回やってきます。春分、秋分の日を中心に前後3日間づつ、1週間にわたって行われるのがお彼岸の期間です。彼岸とは、三途の川の向こう岸、悟りの世界を意味し、此岸(しがん)はこちらの岸、迷いの世界を意味します。到彼岸とは、迷いの世界である此岸と彼岸を分かつ川を渡って悟りの世界に到達する願いをこめた言葉です。彼岸会法要はこういった考え方をもとに行う法要で、我々が彼岸を求める行いのひとつであるご先祖さまのご供養をします。

写経

随時受付中です。詳細はお寺までご連絡下さい。 電話番号 0267-62-8577

七五三

随時受付中です。詳細はお寺までご連絡下さい。 電話番号 0267-62-8577